今週のお題「ごはんのお供」
おいしくもりもり
朝ごはんは、おいしくもりもり食べましょう♪
私は朝から、おいしくもりもりです!
昔から、朝はがっつりしっかり食べています。
やはり、一日の活動を左右する朝ごはん。
おいしく、もりもり
しっかりいただきましょう。
やはり朝食はごはんに納豆
日本人なら、朝ごはんのお供は納豆ですよね♪
かく言う私も、納豆とは無縁の生活を送っていました。
納豆。
関西以西に住んでいるので、納豆とは30歳くらいまでご縁がありませんでした。
納豆。
え、腐った豆?
なんか、変な臭いするし。
くらいの認識。
納豆って美味しいの?
身体にもいいって本当?
納豆が身近になったのは、兄が好んで食しているらしいことを知ったときからでした。
うちの兄は私と違って、仕事でいろいろな地域を歩いている人でした。
国内のみならず海外も。
ロサンゼルス、シアトル、ポートランド。
台湾にも住んでいたことがあります。
そしてお酒好き。
なので、私が未知な味の領域を知っている人でもありました。
(過去形になってますが、死んでるわけではありません。)
兄は、ひとり暮らしの生活も長かったので料理もしてました。
主につまみ。
豚キムチとか、あさりの酒蒸しとか。
自分でチャチャッと作ってました。
豚キムチは兄が作ってるのを見て、初めて知ったという・・・。
からすみ、なんてのも兄から知りました。
そして、兄は実家に何かわけの分からない洋酒もたくさん持ってました。
洋酒の中に植物が入ってるんですよ。何かの茎?が多かったような気がします。
沖縄のハブ酒みたいに。
蛇の代わりに植物が入ってるんです。
それはそれで何だか不気味。
もう何年も実家には戻ってないのですが、実家の古びた木製ラックには今でも兄が海外で集めたわけの分からない洋酒が鎮座したままだと思う。
私のごはんのお供
洗い物を減らしたくて購入した、ニトリのワンプレート皿。
私の朝食にぴったりの働きをしてくれています。
私の朝食は定番です。
プチトマトを添えたサラダに、鶏ハム。
ゆで卵に、押し麦とこんにゃく入りのご飯に納豆。
最近はこのパターンが多く、ニトリのワンプレート皿に盛ってます。
こんな感じです。
洗い物が減り少し楽になって、気分も変わりました。
ワンプレート皿を試してみて、よかったなと思っています。