猫ビレッジ

おひとりさまの雑記帳

ゆるゆると

久しぶりの更新になってしまいました。

あっという間に1週間が経ち、昨日からびっくりするほど寒くなりました。

この間までクーラーをつけていたというのに。

大忙しの水曜日

先週もゆるゆると過ごしたのですが、13日の水曜日は大忙しの一日でした。

行ったところは

相談支援事業所⇒通院⇒健康診断申し込み病院⇒区役所 の四か所。

四か所は全て同じ区にあるので、まとめて1日で済ますことにしたのです。

自転車に合計2時間ほども乗っていたので、お尻が痛くなりました。

 

先週、リワークセンターへ通うにあたっては相談支援事業所にその旨を伝えて計画書を市へ提出してもらわなくてはいけないことが分かりました。

なので通院日の13日の水曜日に相談支援事業所へ寄ってから病院へ行くことにしました。

まずリワークセンターへは、週2回通所から始めて最終的には週5回通所希望であることを相談支援事業所へお願いし、通所の計画書を作成してもらいました。

そしてリワークセンターへは来週の水曜日、20日から通うことに決まりました。

早くも挫折しそう・・・

この2、3日、リワークセンターでこの間少し教えてもらったHTMLとCSSの復習をしていました。

去年購入して、ちらっと始めの辺りを読んだ後、積読本になってた本を引っ張り出してきました。

こちらです。

 

 

しかしながら、読めば読むほどこんがらがってきました。

なんのこっちゃ??? の連続。

早くも挫折しそうです・・・(笑)

ゆるゆるな日々のひとこま

最近ヘルパーさんと作った料理。

たまには、うちのごはん。

f:id:kei-k2:20211018120416j:plain
f:id:kei-k2:20211018120410j:plain
レンコンとブロッコリーのサラダ
きんぴらごぼう
白菜のうま煮



 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by kei_two (@kei_twopon)

 

f:id:kei-k2:20211018121404j:plain

ゆるゆるなツー

 

最近のこと、いろいろ

身の周りの緑たち

今日も晴れの日が続いています。

夕暮れに出かけると夕焼けと一番星と深みの増す青空。

いい季節ですね。

 

朝顔はもう花開くことが無くなりました。

枯れかかってます。それでも先日まで愛らしい花を見せてくれていました。

これから種を収穫できると思います。

ただ、朝顔の種ってどういう風に採れるんでしたっけ?

がくの上に丸く膨らんだ豆のようなものができていて、これから種子が採れるのだろうな。

ネットで調べてみると、がくと膨らんだ種子の袋が枯れたような茶色になったら種子の採り時らしいです。

採った丸っこい袋を押しつぶすと、小さな種子が採れるのでそれを乾燥させてから暗所で保管したらよいようです。

何だか小学生の夏休みの研究みたいになってきてますが、たぶん子供の頃には知っていたことだと思うのですが、すっかり忘れてしまっていました。

 

f:id:kei-k2:20211003185737j:plain

 

 

f:id:kei-k2:20211003185745j:plain

小葱ももう、終わりかな?

撮影後、全部切り取って輪切りにしました。

 

f:id:kei-k2:20211003185753j:plain

 

豆苗を水栽培。

こちらはもやしと炒めて卵とじで食べました。美味しかったです。

f:id:kei-k2:20211003185802j:plain

 

最近、作った物

今週はずっと体調が悪かったです。

お腹を壊してばかりで、元気も出ませんでした。

アルバイトやリワークセンターへの通所など、自分では気づいていませんが少々ストレスを感じているのかもしれません。

でもだんだんと良くなり、今はだいぶ楽になりました。

 

最近、ヘルパーさんと一緒に作った料理。

f:id:kei-k2:20211003185808j:plain

とりハム、きのこのレモンマリネ
ゴーヤと卵の炒めもの

 

f:id:kei-k2:20211008180237j:plain

とりハム、キャロットラペ
酢ばす、パプリカの焼きマリネ

そして最後は、最近のツー。

f:id:kei-k2:20211008205155j:plain

ツー、あいかわらず男前だね(笑)

 

 

 

 

10月から始めること

今週のお題「今月の目標」

10月になりましたね。

今朝はひんやりとしています。

そして空は雲ひとつない青空です。

昨日台風が過ぎ去って行ったからでしょうか。

 

今週はバタバタとあっという間に過ぎましたが、社会復帰に向けて二つのことが決まりました。

  • 就労移行支援事業所へ通うこと
  • 週1で4時間ほど働くこと

就労移行支援事業所へ通う

今週は就労移行支援事業所へ体験通所。

(就労移行支援事業所、言いにくいので以降、リワークセンターとします。

微妙に意味が違うのかな?ま、いいか・・・。)

 

リワークセンターの体験通所は今週の火・水・金に通う予定でしたが、水曜日は少し疲れが出てしまいまして結局お休みしてしまい、火曜日と昨日の金曜日に行ってきました。

初日の火曜日。リワークセンターは洋服は自由なのですが、少しちゃんとしていこうと思いました。それで以前に会社で着ていたシャツを着ていくことにしたのです。

しかし、全てのシャツが腕も胸もパンパンで、着るとシャツが変形してしまいます。

さすが15kg以上太っただけあります(笑)

そんななか、何とか一枚だけ着られる丸襟のブラウスがあったので、それを着ていくことにしました。

 

昨日はリワークセンターで午前中にHTMLとCSSの基礎をパソコンを使いながら教えてもらいました。

ちなみに私は全くの素人です。

昨日の講習でなんとなくですが分かりかけてきました。

とても面白かったので、続けて学習していきたいと思います。

f:id:kei-k2:20211002150858p:plain

午後から、これからセンターに通いたい旨をお伝えして帰りました。

次の来所日は来週の水曜日で、そのときに契約することになると思います。

週一で4時間ほど働く

先日、今の賃貸契約でお世話になった不動産会社の営業の女性からTELがありました。

彼女は今年8月に不動産会社を退職して、独立しました。

今のところ一人でやっているらしく、彼女の苦手な事務方面のサポートをしてくれないかという打診のTELでした。

経理関連を税理士に頼んでいて、その税理士へ提出する書類などの作成が主な仕事のようです。

週に一度くらい、10:00~15:00くらい来てほしいとのこと。

 

どうしようかなとは思いましたが、私も社会復帰に向けていい訓練になるかなと思い直して、お受けすることにしました。

お役に立てればうれしいので、あまり気負わずにお手伝いしようと思っています。

 

f:id:kei-k2:20211002145712p:plain

 

 

 

心地よい、秋の日々

涼しくなってきましたね。

夕方にスーパーに自転車で出かけるととても気持ちがよくって、そこらへんをずっと走ってみたくなりました。

この間まで暑い、暑いと言っていたのに、あっという間に秋。

ちょっと人恋しくもなり、秋は好きな季節です。

 

明日から就労移行支援事業所へ通います。

今週の火曜、水曜、金曜が体験通所です。

体験通所でよっぽどのことがない限り、通いたいと思ってます。

新しい日常が始まります。

今日の食べやせメニュー

今日、月曜日はヘルパーさんが来てくれました。

今日も一緒に食べやせメニューを作ってもらいました。

 

f:id:kei-k2:20210927185650j:plain

れんこんとブロッコリーのビタミンサラダ
エリンギとゴボウのきんぴら
もち麦ご飯

ヘルパーさんは私がこの間買ったスマホスタンドを気に入ってくれまして、さっそく2個購入したいとのことでした。

車用にも使いたい!と言ってました。

neco-village.hatenablog.jp

 

そろそろ見納め

今日はだらだら日の最終日。

お昼からビールと缶チューハイを飲んで、テレビを見てお昼寝して・・・。

そんな日々とも今日でお別れです(たぶん)。

 

9月も終わろうかとしていますが、ベランダの朝顔がまだ花開いてくれています。

 

f:id:kei-k2:20210927190657j:plain

 

葉はすでに枯れ始めていますが、きれいな花を見せてくれて嬉しいです。

 

ツーの床落ちも、そろそろ見納めです。

f:id:kei-k2:20210927193458j:plain

f:id:kei-k2:20210927193507j:plain

f:id:kei-k2:20210927193514j:plain

 

ツーは最近フードをよく食べてくれます。水もよく飲みます。

体重を量ってみたら嬉しいことに200g増えていました。

人間でいうと2kgかな?

元気に飛び回っているし、お薬が効いているのかもしれません。

このままずっと元気でいてね、ツー。

 

ダイソーでスマホの付属品を買ってみた

100均でスマホケーブル

私は今のところ、ブログをスマホのWi-Fi機能を使ってパソコンで書いてます。

ネットサーフィンもスマホでするのでスマホ命!なのですが、なんとスマホの充電ができなくなってしまったようなのです。

原因は、スマホ本体なのか?充電ケーブルなのか?

スマホ本体だとすると、厳しい家計なのにまた痛い出費が発生するかも・・・。

いやはや恐ろしい・・・。

 

どうぞ充電ケーブルが原因でありますように!と願いながら、ダイソーでケーブルを購入してみることにしました。

充電ケーブルに異常がなくても、何が原因なのか調べる目的でケーブル100円の出費は許せます。

 

今まで使っていたのは、スーパーで買った、ケーブルの長さが30cmのもの。

これがまた使いづらい。

f:id:kei-k2:20210925191049j:plain

今まで使っていた30cmのケーブル
色は好きなブルー

長さが30cmなので寝る前に充電しながらスマホを見るには短かすぎて見づらい。

右を向いて見るのに不自由はないが、左を向くとケーブルの長さが足りない。

体の中心にスマホが来るので、左に寝返りを打つことができない。

そうやって不便を感じていましたので、今回は長さにはこだわり1mのケーブルのにすることにしました。

 

そしてダイソーのスマホ関連の売り場の前に立ってみたものの、ケーブルの種類が多すぎて訳が分からないのです。

Micro Bタイプ やら Cタイプやら。

USBのType A やら Cやら。

アイフォン用はもちろん違うだろうし、ここはアンドロイド対応ですよね?

 

パッケージから覗いて見えるコネクターの溝や幅などを頼りに、たぶんMicro Bタイプだと判断しました。

それまでに15分ほどいろんな充電ケーブルを前にして悩んでいました。

座り込んで・・・。

恥ずかしいという心が失せている今日この頃、座り込むことに躊躇はありません。

 

f:id:kei-k2:20210925191116j:plain

100均で買ったケーブル
長さは十分

スマホケーブルを買うときは、使っていた物をお店に持って行くのがいいと思います。

 

さて、家に帰って買ってきた充電ケーブルをさっそくスマホに挿してみます。前のより本体にしっかりと装着されました。充電ランプもバッチリつきました。

これで安心。

とりあえずスマホ本体を購入しなくて良いことが分かり、安堵しました。

優秀過ぎるダイソーのスマホスタンド

スマホケーブルと一緒にスマホスタンドを購入しました。

f:id:kei-k2:20210925191145j:plain

スマホケーブルとスマホスタンド

億劫なキッチンの洗いものをするときに、スマホで動画や音楽を聴きながらできたら、とても嬉しいなとずーっと思ってました。

そんな私の願いを叶えてくれる、ダイソーのスマホスタンド。

 

f:id:kei-k2:20210925191213j:plain

洗い場前に設置
YouTubeや音楽も楽しめそう

強力吸着ゲルで、キッチンのタイルにピッタリと貼りつきます。スマホの吸着面も極々ピッタリ。

けれどスマホスタンドからスマホを剥がすときには、集中力を要します。

剥がすとき、スマホ本体がどうのこうのとなってしまうとは思えませんが、下手をするとスマホスタンドを壊しかねないからですね。

少しコツが要りますが、このスマホスタンドも使えるヤツです。

壁面部分とスマホ部分の粘着力が半端ないです。ここまでの粘着力は必要ないのでは、とさえ思うほどです。

これはキッチン用に使いたいです。これでレシピもストレスなく見ることができます。

ヘルパーさんにも喜んでもらえると思います。

 

そして就寝用にスタンドはもうひとつ欲しいですね。粘着タイプではなく、シンプルにはしご式のが欲しいです。

 

ダイソーは失敗してしまうこともあるけど、痛手が極力少なくてすむのがいいですね。

ダイソーで目を養って、少し値の張るものの購入に役立てるのも良いですよね!

 

緑のパワースポット

中秋の名月

昨日は十五夜。そして8年ぶりの満月だったらしい。

ここ、晴れの国は残念なことに薄曇りの空。

それでもたまに顔を覗かせてくれるお月様。

f:id:kei-k2:20210922185720j:plain

 

夜の写真は難しいです。

スマホとはいえ、私にとっては高性能なカメラ機能。

使い方が全然分かりません。

一年後の来年の十五夜には、もっとましな写真が撮れるようになっていたいものです。

原風景の稲田

今日は3週間に一度の通院日。

病院へはいつものように自転車で行きます。

30分弱でしょうか。

 

私の住んでいる所は住宅地で、団地や戸建ての住居が立ち並ぶ地域です。

遠くに川が見えますが、緑はあまり無く人工的な風景が続きます。

ここは十分田舎なのですが、人々の生活の場です。

でも病院への道は一面田んぼの中。

用水路沿いに田んぼを突っ切って行きます。

今は緑の若い稲穂がたわわに実っています。

 

f:id:kei-k2:20210922193006j:plain

 

実家は兼業農家でした。

田植えや稲刈りの、子供にとってはイベントのような日には両親についていき田んぼへ行っていました。

 

それだからか一面緑の田んぼを見るととても落ち着きます。

今日も病院へ行き帰りには田んぼの緑を体いっぱい受けてきました。

私にとっての、パワースポットです。

 

f:id:kei-k2:20210922192632j:plain

 

f:id:kei-k2:20210922192639j:plain

ベランダの自然
朝顔がまだ花開いてくれている 

 

 

乳酸菌キャベツともち麦ごはん

ダイエットしよう!と思っても、食欲にはなかなか勝てない。

どうせ食べるのを我慢できないんだったら、やせる食材を摂ればいいんでないの?という浅はかな考えから、やせやすくなるというヤセ菌が増えるらしいメニューを最近よく作ってます。

乳酸菌キャベツのスープ

先週作った乳酸菌キャベツ。

そろそろ食べごろです。

f:id:kei-k2:20210920204747j:plain

乳酸菌キャベツ

そのまま食べるとあまり美味しくない・・・。

失敗したのかな?

それでもウインナを入れたスープにしてみたら、美味しかったです。

f:id:kei-k2:20210920205505j:plain

乳酸菌キャベツスープ

もち麦ご飯

お米にもち麦を入れて、お酒少々を加えたもち麦ごはん。

お米ともち麦は7:3くらい。

 

f:id:kei-k2:20210920143537j:plain

もち麦ごはん
プチプチとした食感が楽しい

 

f:id:kei-k2:20210920143550j:plain

今日はヘルパーさんが来てくれる日だったので、作り置きおかずをたくさん作りました。

 

f:id:kei-k2:20210920211111j:plain

まいたけとしょうがのしぐれ煮
以前も作った、きのこのレモンマリネと
ごぼうとれんこんの塩きんぴら

 

最近、きのこをよく食べるようになりました。

きのこは何でも食べますが、舞茸が好きです。

今日は、しょうゆ、酒、みりんで舞茸を煮ました。しょうがの千切りで味をピリリと。

舞茸が口の中でほぐれて、煮汁がじわっと広がるのが美味しいです。

 

私はあまり食にこだわりが無くて味オンチなので、わりと粗食でも平気です。

たまに無性に唐揚げやラーメンなどコッテリしたものが食べたくはなりますが、そんな時には食べてしまってます。

 

こんなゆる~いダイエットですが、しばらく続けてみたいと思います。

 

 

就労移行支援事業所見学

就労移行支援事業所とは、障害がある人の就職をサポートしてくれるところです。

 

生活リズムを整えるところからビジネススキルの習得や資格取得などのトレーニング。

履歴書の書き方の練習や模擬面接など、就職に向けてのサポート。

就職後のフォーローもしてもらえます。

就労移行支援事業所の見学へ

先日、台風接近の雨風の中、就労移行支援事業所へ見学に行ってきました。

自転車で30分もあれば着くと思っていたのですが、向かってくる雨や風で自転車がなかなか進みません。

グータラで自転車の空気入れをさぼってたため、自転車の空気が少なかったのも影響してたのかもしれません。

 

結局、約束の時間から15分遅れてしまいました。

時間に間に合わないことが分かったので、事前にTELはしておきました。

 

対応は男性と女性が一名ずつで、丁寧に接してもらいました。

多分必要だろうと思って、職務経歴書を持っていきました。

各々の職場の退職理由などの質問を受けて、ちょっと会社の面接風だなと思いました。

 

自分の希望としては、Webの講座をぜひ受けてみたい。

HTML/CSS、WordPress、Webデザインなど。

できればプログラミングも。

JavaScript、PHP、プログラミング入門。

 

f:id:kei-k2:20210919102240p:plain

 

気になったのが、一般就労を希望する対象者という点。

私はできれば在宅を希望している。この辺の違いを少し考える。

9月の最終週に3日、体験入学してくるのでその辺りの疑問を埋めてこようと思います。

 

でも、良い感触を受けているので前向きに検討したい。

 

病気療養中ということで、自由に過ごせる時間をたっぷり頂いた。

でもズボラな私は、その時間を有効に活用することはできなかった。

結局アルコールに溺れ、サスペンス劇場を観てお昼寝。

人生を無駄に過ごした、3~4か月間。

 

それでも私には必要な時間・・・だったかもしれないが、少しずつ社会復帰していこう。

 

ヤセ菌レシピ

ヤセ菌レシピ4品目

急に涼しくなりましたね。

私は今はほとんど家に居て唯一スーパーに出かけるだけなのですが、スーパーでは半袖姿と長袖姿を半々で見かけるようになりました。

夕方などは半袖だとちょい恥ずかしい感じです。

 

今日はヘルパーさんが来てくれる日でした。

木曜日の担当は40代のシャキシャキしたシングルマザーさんです。いろいろと気遣いをしてくれる方でもあります。

 

これまでヘルパーさんと一緒に作る料理は家庭料理で基本的な料理だったのですが、どうせなら最近ハマっているヤセ菌メニューを一緒に作ってもらえると一石二鳥かなと思い、お願いすることにしました。

 

木曜日のヘルパーさんはテキパキされてる方なので、サクサク料理が進みます。

私の苦手な、たまねぎの薄くスライスなど見事にこなしてくれます。

ヘルパーさんは週の月木、1時間半お願いしているのですが、料理には1時間ほど、後は軽く掃除機をかけてもらってます。

 

今日のメニューは4品。

f:id:kei-k2:20210916195436j:plain

ヤセ菌メニュー 4品目

f:id:kei-k2:20210916195534j:plain

きのこのレモンマリネ

f:id:kei-k2:20210916195541j:plain

ごぼうとれんこんの塩きんぴら

f:id:kei-k2:20210916195549j:plain

酢たまねぎ

f:id:kei-k2:20210916195556j:plain

昆布しょうゆだれ

今日はたくさん作れて満足です。

明日はリワークセンターの見学日

明日はリワークセンターの見学の日です。

希望としては在宅ワーク。

Web製作や校正、プログラムに興味を持っていますが、希望の講座があるかどうか…。

楽しみと少しの不安。

 

同居猫のツーは元気で過ごしてます。

朝は跳び走り回ってます。

涼しくなったからか食欲も増したようで、フードをよく食べてくれています。

 

ご機嫌ななめな時はツーから威嚇されて凹むことも多いですが、元気だっていう証拠だよね。

お互い、がんばろう!

 

 

新しいステージへ

私は、今年の1月中旬から3月下旬までうつで入院していました。

大事な飼い猫のツーは、有難いことに以前の職場の先輩が預かってくれました。

それから退院をして、5月中旬に引っ越し。

6月~今まで、のんびりダラダラと過ごしてきました。

4月~8月の5ヶ月で体重15kg増が、これまでの生活を物語っていますね。

 

うつで服薬すると、太ってしまう人は多いと思います。

通院時、毎回いただく薬の説明書にも副作用として体重増加と明記されています。

 

今は主治医と相談しつつ減薬の方向で過ごしていますが、経験則として私の場合は体重増加とともに精神状態も良くなっていく・・・ようです。

 

私の一日のルーティーン。

 

6時には起床。

6時25分から、NHKのみんなの体操。

午前中はネットサーフィン&YouTube観賞。

 

お昼ごろにはスーパーへGO!

ビール缶500cc+缶チューハイ500cc。

サスペンス劇場2本、観賞しつつ飲酒。

その後、眠くなりお昼寝。

 

夕方、またスーパーへGO!

ビール缶500cc+缶チューハイ500cc。

一日のアルコール量はなんと2ℓですね。

 

そんな生活が3か月以上続いてます。

 

それでもそれほど後悔はありません。

私が通常モードになる必要な時間だと思うから。

 

だけど、そろそろ新しいステージへ。

 

今日は、就労移行支援事業所へTELしました。

見学予約のTELです。

今週の金曜日に行ってきます。

 

在宅ワークに興味を持ってます。

とにかく、行ってみます。

 

これが、良い選択であることを願ってます。